クロアチア代表MFモドリッチ、ACミランに移籍決定とスペイン紙報道
スペイン紙アスの電子版によると、レアル・マドリードとの契約が満了したクロアチア代表MFルカ・モドリッチ(39)がACミランに移籍することが正式に決定したと14日に報じられました。モドリッチは、今夏のクラブワールドカップを最後に、2012〜13シーズンから13年間在籍していたRマドリードを退団しました。その後、サウジアラビアやアメリカのクラブが関心を示していましたが、最終的にACミランへの入団が決まりました。ACミランの公式インスタグラムには「ようこそ、モドリッチ」というハッシュタグが登場し、モドリッチ自身も「ここに来ることができて本当に嬉しい。これからの挑戦が楽しみだ」とミラノ到着時に喜びのコメントを投稿しました。クラブからの正式な入団発表はまだありませんが、契約期間などの詳細は未発表です。しかし、スペイン紙アスは「モドリッチが正式にミランの新入団選手に」と報道しており、入団の理由について「2026年ワールドカップを見据え、トップレベルを維持するため」としています。ACミランにとって、モドリッチはイタリア代表MFサムエレ・リッチ(トリノから移籍金2300万ユーロ、約39億1000万円)に次ぐ、この夏2人目の補強選手となります。モドリッチはRマドリードで公式戦597試合に出場し、43得点を記録しました。その間、欧州チャンピオンズリーグを6度制するなど、クラブ史上最多の28タイトルを獲得。さらに2018年にはバロンドール、FIFA年間最優秀選手賞、欧州年間最優秀選手賞と、数々の個人賞にも輝きました。(高橋智行通信員)