レアル・マドリードは22日、公式X(旧ツイッター)で「背番号10」クロアチア代表MFルカ・モドリッチ(39)が退団することを発表しました。24日のホーム戦がスペインでの最後の試合となりますが、6月に始まるFIFAクラブW杯には参加する見込みです。
モドリッチは同日、自身のインスタグラムで「ついにこの瞬間が来ました。望んではいなかったけれど、サッカーや人生には始まりと終わりがあります。今週末、サンティアゴ・ベルナベウでラストゲームを迎えます」と語りました。
彼はさらに次のようにメッセージを述べています。
「2012年に世界最高と言われるクラブに来て、何を成し遂げられるのか想像もつかなかった。しかし、レアル・マドリードでの経験が僕の人生を大きく変えました。歴史と伝統あるクラブの一員として成功を収めたことを誇りに思っています。」
「クラブ、特にフロレンティーノ・ペレス会長、チームメート、コーチ陣、そして関係者の皆さんに心から感謝しています。」
「この数年間で、信じられないほどの瞬間や奇跡的なカムバック、数々の決勝戦と祝賀、そしてベルナベウでの魔法のような夜を経験しました…そのすべてで勝利を収め、とても嬉しかったです。」
「タイトルや勝利を超えて、すべてのマドリードファンの皆さんの愛情が僕の心に刻まれています。皆さんとの特別な絆を感じられて、本当に幸せでした。皆さんが示してくれた感謝のすべてを決して忘れることはありません。」
「満たされた気持ちで去ります。誇りや感謝の気持ち、忘れられない思い出とともに。そして、クラブW杯後、このシャツを着てプレーすることはありませんが、レアル・マドリードのファンであり続けます。」
「また会いましょう。レアル・マドリードは一生、私の家です。ハラ・マドリード・イ・ナダ・マス」とメッセージを締めくくりました。
モドリッチは9月に40歳を迎えます。契約は今年6月30日までで、Rマドリードでの13シーズン目が終わります。今季はMF陣で唯一、一度も負傷せずに過ごしており、公式戦61試合中56試合に出場して、4得点3アシストを記録しました。
新監督であるシャビ・アロンソ氏の下でも、契約延長の可能性が取り沙汰されていましたが、クラブW杯後に退団することが決まっています。
昨年夏、サウジアラビアからの巨額オファーを断り、「Rマドリードで引退」し、クロアチア代表として来年予定されているアメリカ、カナダ、メキシコのW杯に参加し、キャリアを終える夢を追い続けると言われていました。