【楽天】浅村栄斗、連続試合出場「1346」でストップ 「記録はどこかで止まるもの」「心機一転を」

0
202505200001853-w500_0

楽天の浅村栄斗内野手(34)が持つ連続試合出場記録が、「1346」で止まりました。

20日に行われた西武戦(きたぎんボールパーク)で、今シーズン初めてスタメンから外れ、途中出場もありませんでした。この連続試合出場は西武時代の2015年8月8日から続き、衣笠祥雄(広島)、鳥谷敬、金本知憲(ともに阪神)に次ぐ歴代4位で、パ・リーグ記録でもありました。試合後、三木監督は「球団、GMを含めた総合的な判断」と説明しました。

浅村選手は試合後、自身の気持ちを語りました。

「自分の成績が出せなかったのも原因だし、記録はどこかで止まるもの。まだ気持ちを切り替えられていませんが、前を向いて進むしかないですね」

今シーズンはこれまでに40試合に出場し、打率は2割4分3厘と苦戦しています。「連続試合のためだけに野球をしているわけではないので、気持ちを切り替えてやるしかないと思います」と前向きに話しました。

平成生まれ初の2000安打達成まで残り2本と迫っていますが、停滞状態です。15日のロッテ戦(東京ドーム)で、7回に1998本目となる左前安打を記録して以来、16日からのソフトバンク3連戦(みずほペイペイドーム)ではヒットが出ず、3試合連続、13打席連続で無安打となっています。

1日の休養を挟み、22日に行われる西武との楽天モバイルパークでの試合に備える。「試合にしっかり準備をして臨むので、まずは1本打ちたい。1本打てなければ2本目はないので、しっかり1本打てるようにやりたい」と意気込みを語り、本拠地で2000安打という歴史的偉業に挑戦します。【山田愛斗】

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *