【阪神】才木浩人、猛暑の中で熱投し7勝目を挙げる!5回1失点で球団62年ぶりの9試合連続2失点以下の快挙達成

阪神タイガースの才木浩人投手(26)が、広島打線の攻撃をしぶとく抑えて白星を手にしました。毎回ヒットを浴び、得点圏に走者を背負う苦しい展開でしたが、結果的に3回の押し出し四球による1失点のみ。合計6安打4四球と安定しないピッチングを強いられましたが、要所で踏ん張り、相手の決定打を防ぎました。
才木選手は「球が先行してしまい、思うように投げられなかった。自分らしくないピッチングが続いているが、打線の援護を受けながらもリズムに乗れなかった」と振り返ります。反省の声が聞こえる彼ですが、この日のマツダスタジアムは夜の試合でも気温30度を超える程の暑さ。5回の登板期間中に3回もユニフォームを着替えるほどの過酷な状況でした。
これで阪神は、6月28日のヤクルト戦から9連勝を果たし、そのすべての試合で2失点以下を記録しています。62年ぶりの快挙で、藤本定義監督時代の1963年以来の出来事です。また、藤川監督のもとでの9連勝以上は、このシーズンが彼にとって1年目であるという点でも素晴らしい成果です。
才木選手は「真っすぐでの勝負に自信を持ちきれない部分もあり、球数が増えてしまっている。もう一度、自分らしい攻めるピッチングを取り戻したい」と意気込みを見せています。大量の汗を流しつつ学びと反省を得た彼は、次回の登板に向けて強い決意を固めています。【伊東大介】
▼阪神が6月28日ヤクルト戦から始まった9連勝は、9試合すべてで2失点以下の成績です。これは1963年の連続2失点以下記録以来の快挙です。また、藤川監督の初年度での9連勝以上は、1982年の安藤監督以来43年ぶりのことです。