大谷翔平、ホワイトソックス相手に30号本塁打達成!38試合で18本、驚異のペース

ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(30歳)が、得意のホワイトソックス戦でシーズン5年連続の30号本塁打を達成しました。7月1日(日本時間7月2日)から、本拠地ドジャースタジアムに戻ってホワイトソックスとの3連戦を行います。ホワイトソックス戦では通算で38試合中18本の本塁打を記録しており、長打率8割1分8厘は球団別で最高の数値です。9連戦の初戦で3試合ぶりに本塁打を放ち、ナ・リーグ西地区首位のチームをさらに勢いづけました。
大谷選手はホワイトソックス戦で実に多くのホームランを打っており、そのペースは驚異的です。38試合で18本、大体2試合に1本の頻度です。このペースはロッキーズ戦の2.38試合を超えており、全30球団との対戦カードの中で最も高い記録です。今回の3連戦では少なくとも1本の本塁打が期待できます。特に過去2年間は10試合で9本と驚異的な成績を残しており、1試合2本を放ったことも2回あります。リーグや地区が異なるため、今シーズンはこの3連戦が最初で最後の対戦になる予定です。通常得意としている6月は7本塁打にとどまったため、7月の初戦でさらに勢いをつけたいところです。
オールスターまでに30号本塁打に達成すれば、2021年と2023年に続いて3度目となります。これはアーロン・ジャッジ、マーク・マグワイア、ケン・グリフィーJr.に次いで4人目となる快挙です。バリー・ボンズでさえ到達できなかった記録で、大谷選手は超エリート打者の仲間入りを果たします。【斎藤直樹】