【楽天】浅村栄斗、平成生まれ初の2000本安打達成 大阪桐蔭初の名球会資格

0
202505240000624-w500_0

楽天の浅村栄斗選手(34)が平成生まれ初の選手として、史上56人目となる通算2000本安打を達成しました。チームでは2015年の松井稼頭央選手以来、2人目の偉業達成となります。大阪桐蔭高校出身者としては初めて名球会入りの資格を取得しました。

この日は「3番一塁」でスタメン出場し、マジック「1」の中、1回に先制の右前適時打を放ち、その後も着実にヒットを重ね、通算2000本の大台に乗せました。前日の日本ハム戦でもヒットを記録し、2試合連続で安打をマークしました。

本拠地のスタンドから大きな歓声が送られる中、一塁上で阿部選手から花束を受け取った浅村選手は、試合前に「普通にやるだけです。2000本目だから特別な意識はせず、まだこれが最後とは思っていません。まだまだ高い目標を持ち続けたいです」と語っていました。

浅村選手はチームにとって優しい兄貴分としても知られており、藤井選手は「日頃から優しくしてもらっています」と語り、内選手も「食事に連れていってくれたり、いろんなお祝いをしてくれたり、本当に面倒見が良い」と、その素顔を明かしました。本拠地での大記録達成に、ファンからの大きな声援が贈られました。

 

◆浅村栄斗(あさむら・ひでと)1990年11月12日生まれ、大阪府出身。大阪桐蔭高校で3年時に甲子園で6試合16安打を放ち、優勝を果たしました。同年、ドラフト3位で西武ライオンズに入団。3年目に一軍に定着し、規定打席を初めて到達。2018年オフにFAで楽天に移籍。ホームラン王、打点王をそれぞれ2度獲得。ベストナイン8回、ゴールデングラブ賞2回。オールスターにも8回出場しています。16年から昨シーズンまで9年連続で全試合に出場。2019年プレミア12、2021年東京五輪で日本代表。182センチ、90キロ。右投げ右打ち。2023年の推定年俸は5億円。妻はタレントでフリーアナウンサーの淡輪ゆきさんです。

 

◆日本プロ野球名球会 浅村選手は通算2000本安打を達成し、名球会入りの資格を得ました。名球会は1978年に設立され、野球振興と社会貢献を目的とする団体です。入会資格は日米通算で投手なら200勝または250セーブ、打者なら2000本安打以上が必要です。記録に応じた特例での入会制度も存在します。会長は古田敦也氏です。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *