メジャー初本塁打のキム・ヘソン、豪快「ヒマワリの種シャワー」で祝福

ドジャースの内野手、金慧成(キム・ヘソン、26歳)がメジャーリーグで初本塁打を放ち、チームの恒例セレブレーションで祝福されました。
「9番・二塁」で出場し、ドジャースタジアムで初のスタメン出場。2回の最初の打席で内野安打を放ち、続く5回にメジャー初本塁打を右翼席へ運びました。
観客の歓声が響く中でベースを一周後、次打者の大谷翔平投手(30歳)と笑顔でハイタッチを交わしました。その後、大谷が出演する「デコルテ」CMを模した「デコルテポーズ」を披露し、三塁ベンチに駆け込みました。応援の気持ちを込め、アンディ・パヘス外野手(24歳)とテオスカー・ヘルナンデス外野手(32歳)から「ヒマワリの種シャワー」を浴びると、両手を広げて祝いを受けました。
キムは、トミー・エドマン内野手(29歳)の負傷に伴い、2日(現地時間3日)にメジャー昇格。同日にブレーブス戦で守備から出場し、翌日3日(同4日)には代走で初盗塁を記録しました。さらに、5日(同6日)のマーリンズ戦で初安打を放ちました。
試合前の時点で打率は.304、0本塁打、2打点、2盗塁を記録しています。
キムは韓国のキウムからポスティングシステムを利用して1月にドジャースに加入。3年契約の1250万ドル(当時のレートで約19億3750万円)で、2年間の球団オプション付き契約を締結。4年連続での高打率が期待されましたが、オープン戦では苦戦し、15試合で打率.207、1本塁打と不振が続いていました。