【バレー】ショック!高橋藍所属のチャンピオン・チーム、サントリーから大切なメンバーが退団

0
202505090001509-w500_0

バレーボールのSVリーグで初代チャンピオンとなったサントリーサンバーズは9日、前キャプテンであるセッターの大宅真樹(30歳)と、今シーズンのキャプテンであるアウトサイドヒッターの藤中謙也(31歳)の退団を発表しました。ポーランド出身のアレクサンデル・シリフカ(29歳)も契約満了となり、3名の大切なメンバーがチームを去ることとなります。

   ◇   ◇   ◇

大宅選手は2017年にサントリーサンバーズ(現サントリーサンバーズ大阪)に加入。2018年1月に前身のVリーグでデビューし、優れたプレーでベスト6や2年連続MVPを獲得。チームを4回のリーグ優勝に導き、2020-21年からの4シーズンはキャプテンを務めました。

【大宅選手のコメント】(原文まま)

サントリーサンバーズ大阪への日頃の応援、ありがとうございます。今シーズンを最後にサンバーズを退団することになりました。特にこの7年間は私にとって貴重な財産であり、バレーボール人生の大きな支えとなる時間でした。リーグや天皇杯、黒鷲旗での優勝、さらにはアジアでの優勝、そして世界で3位になれたことなど、誰もが成し遂げられるわけではない結果を達成できました。サンバーズで世界一を目指すことができないことが唯一の心残りですが、絶対にサンバーズが世界一のクラブになると信じ、陰ながら応援しています!サンバーズが世界一のチームになるまで、ファンの皆さんと共に応援していきましょう!少しでも私のことを思い出しながら、これからも応援いただけると嬉しいです。本当にありがとうございました。

藤中選手は2015年12月に内定選手として加入し、2016-17年には最優秀新人賞を受賞。2018-19年からは2シーズン、そして今シーズンはキャプテンとしてチームに貢献し、在籍期間中に4回のリーグ優勝に寄与しました。

【藤中選手のコメント】(原文まま)

この度、長期間在籍したサンバーズを退団することとなりました。思うように結果が出なかった時期からリーグ優勝、世界3位など、多くの経験を通じて成長させてもらったチームを離れることに寂しさがありますが、新しい一歩としてこれまでの経験や技術を活かし、さらに成長していきたいと思います。苦しい時も嬉しい時も共に歩んでくれたファンの皆さん、パートナー企業様、本当にありがとうございました。

サントリーは、昨年秋に開幕した新リーグでレギュラーシーズン2位を獲得し、プレーオフを勝ち抜いて初代チャンピオンに輝きました。チームには日本代表の高橋藍選手などが所属しています。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *