【RIZIN】高田延彦氏へのオファーは実現せず…榊原CEOがふんどし姿で開幕宣言

RIZINの今大会オープニング・セレモニーでは、川尻達也、石渡伸太郎、ブアカーオ・バンチャメーク、神取忍、イリー・プロハースカ、マーク・コールマン、高阪剛など、RIZINとPRIDEの象徴ともいえる7人のレジェンドが登場し、力強く太鼓を打ち鳴らしました。そして榊原信行CEO(61)がふんどし姿でリング中央に立ち、「男たちよ!己のプライド、見せつけろ!」と力強く開幕宣言をしました。
大会終了後の会見で榊原CEOは、「還暦を過ぎた自分が人前でふんどし姿を見せるとは、1週間前には全く考えていなかった」と苦笑いしながら、その演出の理由を語りました。
「悪口を言うつもりはない」と前置きしつつ、「高田(延彦)さんにぜひやって欲しかった。10周年記念だし、個人的には1997年10月11日の高田-ヒクソン戦をこの東京ドームで実現させるために全力を尽くした。その舞台に彼が立ったので、本当に戻ってきてもらいたかった。しかし彼は『当該イベントには一切関わりません』と断ってきた。『そんなに僕たちが揉めていたのか』と率直に聞きたいですね。LINEで思いを込めてメールも送りましたが、返事は一度もなかった」と、高田氏がオファーを受けなかった経緯を明かしました。
続けて榊原CEOは「あっさり終わらせないのが私からの答えです。離れる人を追わず、そういう気持ちで『それなら自分がやろう』と決めました。高田さんの格好良さには敵わないので、少しコミカルに逃げましたが、私なりの男気を見せられればという感じです」と笑顔で語りました。