【DeNA】バウアー、腕を広げて困惑の表情 1回に痛恨の失点、松尾の二塁送球で本塁突入許す

DeNAのトレバー・バウアー投手(34歳)は中4日で先発登板し、初回から予想外の失点を喫しました。1回1死一、三塁の場面で、広島の4番打者末包選手との対決。カウント3-2の状況から投げた6球目はボールとなり四球に。この間に、一塁走者である小園選手が二塁への進塁を試み、捕手である松尾選手が二塁へ送球。その隙に、三塁走者羽月選手がホームにヘッドスライディングで突入し、重盗による先制点を奪われました。
球場内が騒然とする中で、バウアー投手は腕を広げて困惑の表情を見せました。
しかしながら、彼はその後立ち直り、8回を129球投げて10奪三振を記録。2安打1失点に抑え、日本球界復帰後初勝利を飾りました。日本での勝利は、2023年8月25日にバンテリンドームで行われた中日戦以来、611日ぶりとなります。