【データ】阪神、77年ぶりに巨人に開幕5戦5勝 大山、週間4度の決勝打は球団27年ぶり

0
202504260001463-w500_0

猛虎が止まらない! 首位を守る阪神タイガースが、5番の大山悠輔内野手(30)の8回に放った決勝打のおかげで、今季最長の6連勝を達成しました。彼の決勝打はリーグトップであり、6連勝中に4度の勝負を決める打撃で存在感を示しました。チームは、球団史上77年ぶり、1950年の2リーグ制以降では初めて巨人戦で開幕5連勝を果たしました。これにより、今シーズン最多の貯金6となり、2位の広島とのゲーム差を1.5に広げました。

   ◇   ◇   ◇

▼阪神が巨人に対して開幕から5連勝を果たしました。阪神の巨人戦開幕5連勝は2003年以来、22年ぶりのことで5回目となります。巨人に引き分けなしで開幕5戦5勝以上の成績は、2006年のロッテ(6戦6勝)以来5回目で、球団としては1リーグ時代の1937年秋(7戦7勝)、1948年に次ぐ77年ぶり3回目となります。5回のうち3回の記録が阪神によるものです。また、新人監督が巨人に開幕5戦5勝したのは、1980年の土井監督(大洋)以来45年ぶりで2人目となります。

▼前日同様に勝利打点(V打)を挙げたのは大山選手です。これで大山の今週のV打は、22日、23日のDeNA戦を含めて4回目となりました。阪神の選手が週間4回のV打を挙げるのは、1998年のハンセン以来27年ぶりです。ハンセンは7月29日、30日の広島戦と、31日、8月2日の巨人戦でV打を記録しました。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *